Research
当研究室では、液相分離技術を基本技術として、有価資源の回収や有害物質の除去を目的とした 分離材料の開発、開発した分離材料による分離特性の定量的評価、プロセス設計までを一貫して行っています。

1.有価資源の回収に関する研究

我が国はレアメタル資源に乏しいことから、現代のハイテク産業を維持または促進するためには、 海外のレアメタル資源に依らない新たなレアメタル資源を確立することが必須である。
このため、未利用資源から我が国独自のレアメタル資源を回収する技術やを保有しておくことは 「資源安全保障」の観点からも重要である。
また、 近年、廃電化製品を中心としたレアメタルを含有する廃棄物は「都市鉱山」と呼ばれ、 新たなレアメタル資源として注目されている。
当研究室では、これらの未利用資源や都市鉱山からの有価金属の分離回収について、液液抽出法や吸着・イオン交換法を用いた研究を行ってる。

2.有害物質の除去に関する研究

工場廃水中には、処理を必要とする有害物質が含有されていることが多い。 近年では、環境規制も強化されていることから、工場の排出口以前において、有害物質を除去する 「エンド・オブ・パイプ技術」が要求されている。 加えて、地下水や環境水中にも有害物質が含有されている場合が多く、これらの除去技術も必須である。
当研究室では、吸着分離法や膜分離法を駆使して、工場廃水中の 有機系有害物質(有機アミン類など)や 環境水中の無機系有害物質(ヒ素やホウ素など)の除去プロセスについて、吸着・イオン交換法や膜分離法を用いた研究を行っている。